セラ関支部大会
![](https://i0.wp.com/dipole7.kuic.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2022/04/serakan.png?fit=794%2C59)
4月21日に2022年度日本セラミックス協会関西支部・支部大会がオンラインにて開催されました。今年度は田中教授が副支部長(+企画委員長)、村井助教が企画委員事務局を務めます。今年はセラ関発足30周年と言うことで、これまで以上に活動を盛り上げていきたいです。
支部大会では[2021 年度 支部推薦による協会賞受賞記念講演会]として、大家和晃 様 (日本板硝子㈱)技術賞 「先進運転支援システムカメラ用防曇機能付きガラスの開発と実用化」と布谷直義 様 (大阪大学)進歩賞 「格子内酸素に着目した酸化触媒の創成」の講演がありました。大家様、布谷先生、ありがとうございました。