Topics/トピックス

2020年4月以前のトピックス

(2020年3月25日更新)
田中勝久教授が、粉体粉末冶金協会
2019年度研究功績賞
を受賞しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2020年3月25日更新)
田中勝久教授が、日本セラミックス協会
2019年度フェロー表彰
を受けました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2020年3月25日更新)
フラストレーション系酸化物LuFe2O4の薄膜の
磁性(交換バイアス効果、スピングラス転移)と
電気伝導に関する論文が、
英国王立化学会CrystEngCommに掲載されました
(東北大、京大電子工学専攻との共同研究)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2020年3月18日更新)
窒化チタンナノ粒子ナノアンテナによる
アップコンバージョン蛍光増強に関する
東海大学、産業技術総合研究所との共同研究成果が
粉体および粉末冶金協会誌に掲載されました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2020年3月5日更新)
メソポーラスシリカとナノアンテナを組み合わせた系の
イソプロパノール蒸気応答性を調べた
セビリア材料科学研究所(スペイン)との共同研究が
The Journal of Physical Chemistry C
掲載されました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2020年2月6日更新)
村井助教が令和元年度コニカミノルタ画像科学奨励賞
受賞しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2020年1月27日更新)
D3のKim YouJinが、第11回関西無機機能性
材料研究会において優秀ポスター賞を受賞しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2019年11月28日更新)
ナノアンテナによるアップコンバージョン蛍光増強を
達成した東海大学との共同研究成果が
Optics Expressに掲載されました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2019年11月28日更新)
D3のGao YuanがThe 36th International
Japan-Korea Seminar on Ceramicsにおいて
Best Presentation Awardを受賞しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2019年11月27日更新)
窒化チタンナノ構造の耐火物被覆と
酸化挙動・光学特性を調べた論文が、
Optical Materials Expressに掲載されました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2019年10月16日更新)
電子誘電体の単結晶育成と磁気的性質に関する論文が
アメリカ化学会のCrystal Growth & Designに掲載されました(産業技術総合研究所、東京大学との共同研究)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2019年10月14日更新)
ナノアンテナの材質と蛍光変換効率の関係を調べた
アイトフォーヘン工科大学(オランダ)との共同研究成果が
ECS J.Solid State Sci.Technol.に掲載されました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2019年7月31日更新)

結晶化ガラスにおけるEu2+とEu3+の酸化物
およびフッ化物結晶への選択的取り込みと
暖色白色LEDへの応用に関する論文(Y. Gao et al.,
ACS Applied Electronic Materials 1 (2019) 961)が、ACSのMaterials Science & Engineering の分野で
2019年7月に最も読まれた論文の一つとして、
ACS insightsで取り上げられました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2019年7月21日更新)

AlとSiのナノアンテナの紫外光閉じ込め能力を
比較した研究結果がOptical Material Express誌
掲載されました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2019年7月16日更新)
昨年度M2の福田真幸(現在、東京工業大学博士後期課程)が
The eleventh International Conference
on the Science and Technology for Advanced Ceramics
においてGold Poster Awardを受賞しました。
発表の内容は、新規ペロブスカイト型酸化物の相転移と
トポケミカル反応に関するもので、大阪府立大学、
九州大学との共同研究による成果です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2019年7月12日更新)
D3の吉田傑が第十四回公益社団法人
日本セラミックス協会関西支部学術講演会において
学術講演奨励賞を受賞しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2019年6月11日更新)
田中勝久著「固体化学 第2版」が東京化学同人から
出版されました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2019年5月30日更新)
発光波長の異なる複数の蛍光体結晶を同時に含有する
結晶化ガラスの作製と白色LEDの応用に関する研究
(産業技術総合研究所、Kunming University of Science and Technologyとの共同研究)が
ACS Applied Electronic Materialsに掲載されました。
研究内容は京都大学のホームページでも
公開されています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2019年4月4日更新)
SiとAlナノアンテナの発光制御能力を比較した論文が
journal of Applied Physicsに掲載されました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2019年3月27日更新)
プラズモニックアレイによる発光増強における発光層厚さの影響と、協同モード励起時のプラズモニックアレイの温度上昇に関する論文2報がJ.Opt.Soc.Am.B誌に
掲載されました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2019年2月26日更新)

プラズモニックアレイによる吸収および発光増強に関する
物質・材料研究機構、Purdue大学(米国)との
国際共著論文が
Optics Express誌に掲載されました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2018年12月10日更新)
福井謙一博士生誕百年記念行事の一環である
京都大学総合博物館での企画展において、
「化学者と語る90年前の元素周期表」の会を開催し、
参加者とともに
1930年の周期表(下図)について考察しました。

ちなみに、1930年頃の科学の世界では大発見が相次いでいます(1924年:パウリ、排他原理、1925年:ハイゼンベルク、
行列力学、1926年:シュレディンガー、波動力学、
1927年:ハイトラーとロンドン、原子価結合理論、
1928年:ディラック、相対論的量子力学、
1930年:ハートリー-フォック法、1936年:ヒュッケル法)。
(1930年の周期表の一部・京都大学総合博物館の塩瀬隆之准教授ご提供)


田中研ニュース
催情報
(2018)
福井謙一博士生誕百年記念行事の一環である京都大学総合博物館での企画展において、「化学者と語る90年前の元素周期表」の会を開催し、参加者とともに1930年の周期表について考察しました。ちなみに、1930年頃の科学の世界では大発見が相次いでいます(1942年:パウリ、排他原理 1925年:ハイゼンベルク、行列力学 1926年:シュレディンガー、波動力学 1927年:ハイトラーとロンドン、原子化結合理論 1928年:ディラック、相対論的量子力学 1930年:ハートリー-フォック法 1936年:ヒュッケル法)。
掲載情報
(2018)
スタンレー電気株式会社との共同研究でインコヒーレントで指向性のある白色光の発生に成功しました。研究成果はjournal of Applied Physics誌に掲載され、Featured Articleに選ばれました。また、AIP(American Institute of Physics)のScilightで取り上げられました。本研究成果は、プレスリリースも行いました。(京都新聞、日刊工業新聞、日経新聞電子版に掲載)
開催情報
(2018)
福井謙一博士生誕百年記念行事(メモリアルシンポジウム、記念式典、祝賀会)を開催しました。 
受賞情報
(2018)
D2のGao YuanがThe 10th Symposium on China Functional Glasses and International Forum on New Photoelectric Materials MeetingでExcellent Oral Presentation賞を受賞しました。。  
掲載情報
(2018)
ガラス中の銀ナノ粒子による希土類イオンの発光増強に関する論文が、Optical Materialsに掲載されました。 
受賞情報
(2018)
M1の厚味泰輔が平成30年度吉田卒業研究・論文賞を受賞しました。
受賞情報
(2017)
D1の吉田傑がルドルスデン-ポッパー相における強誘電性と構造相転移で 
第78回(2017年秋季)応用物理学会講演奨励賞を受賞しました。
受賞情報
(2017) 
D3の鎌倉涼介とM2の齋藤元春が粉体粉末冶金協会創立60周年記念式典において表彰されました
受賞情報
(2017) 
M2の辻涼介が 第18回量子理工学教育研究センター公開シンポジウムポスター発表において 
ベストポスター賞を受賞しました。 
更新情報
(2018/4/11)
 トップページを更新しました。
受賞情報
(2016) 
研究室OBのProf. Xiangeng Meng(Qilu University of Technology, PRC) が、
日本化学会第97春季年会の Asian International Symposium-Inorganic Chemistry and Radiochemistry-において、Lectureship Awardを受賞しました 
受賞情報
(2016)
D3の中塚祐子が、アモルファス酸化物の磁気的、磁気光学的性質の研究で、
京都大学たちばな賞を受賞しました。
受賞情報
(2016)
村井俊介助教が
日本セラミックス協会平成28年度倉田元治賞を受賞しました。
受賞情報
(2016)
D3の中塚祐子が
大きなファラデー効果を示すアモルファス酸化物薄膜の合成に関する研究で、
第41回(2016年秋季)応用物理学会講演奨励賞を受賞しました。
掲載情報
大阪府立大学、レンヌ第一大学との共同研究で、2次ヤーン‐テラー効果を使わない新しい
極性磁性酸化物の合成に成功しました。成果は米国化学会のChemistry of Materialsに掲載されました。
受賞情報
D3の中塚祐子が第17回量子理工学教育研究センター公開シンポジウムポスター発表
においてベストポスター賞を受賞しました。
掲載情報
Light:Sci.&Appl.誌に掲載された論文が、2013-14年に同誌に掲載された論文中で2015年の引用数上位10論文に認定されました。
掲載情報
物質エネルギー化学専攻の陰山洋教授らとの最近の共同研究の成果が以下のジャーナルに掲載されています。いずれも酸化物をベースにした混合アニオン系の磁性や誘電性に関わる内容です。

Angewandte Chemie International Edition,
Inorganic Chemistry

,
Chemistry of Materials,
Nature Chemistry
,
Journal of the American Chemical Society
掲載情報

ペロブスカイト型構造および3d元素において初めてとなるラットリング現象を見いだしました(大阪立大学、日本大学、SPring-8との共同研究)成果はAngewandte Chemie International Editionに掲載され
Hot Paperに選ばれました。
更新情報

(2016/11/11)
イベントを更新しました。
更新情報

(2016/10/30)
トップページを更新しました。
更新情報

(2016/10/29)
memberとトップページを更新しました。
更新情報

(2016/9/05)
主な著書とトップページを更新しました。
更新情報

(2016/8/18)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2016/7/23)
トップページを更新しました。
更新情報

(2016/7/20)
トップページ、学会等の所属と活動を更新しました。
更新情報

(2016/5/24)
イベントを更新しました。
更新情報

(2016/5/12)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2016/5/2)
トップ画像を更新しました。
更新情報

(2016/4/20)
主な著書を更新しました。
更新情報

(2016/4/20)
学会等の所属と活動を更新しました。
更新情報

(2016/4/20)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2016/4/5)
イベントを更新しました。
更新情報

(2016/3/31)
イベントを更新しました。
更新情報

(2016/2/19)
イベントを更新しました。
更新情報

(2016/2/17)
イベント、トップ画像を更新しました。
更新情報

(2016/2/8)
イベントを更新しました。
更新情報

(2016/1/26)
イベントを更新しました。
更新情報

(2015/12/8)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2015/12/1)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2015/12/1)
イベントを更新しました。
更新情報

(2015/11/5)
イベントを更新しました。
更新情報

(2015/8/22)
著書を更新しました。
更新情報

(2015/8/17)
イベントを更新しました。
更新情報

(2015/8/7)
イベントを更新しました。
更新情報

(2015/8/4)
トップページを更新しました。
更新情報

(2015/6/26)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2015/6/12)
トップページを更新しました。
更新情報

(2015/6/4)
イベントを更新しました。
更新情報

(2015/5/29)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2015/5/22)
イベントを更新しました。
更新情報

(2015/4/22)
トップページを更新しました。
更新情報

(2015/4/13)
イベントを更新しました。
更新情報

(2015/4/10)
卒業生の進路を更新しました。
更新情報

(2015/4/3)
メンバーを更新しました。
更新情報

(2015/3/22)
トップページを更新しました。
更新情報

(2015/2/4)
イベントを更新しました。
更新情報

(2014/9/10)
イベントを更新しました。
更新情報

(2014/9/10)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2014/6/6)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2014/5/30)
イベントを更新しました。
更新情報

(2014/5/9)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2014)
村井俊介助教が第68回(平成25年度)日本セラミックス協会賞(進歩賞)を受賞しました。
更新情報

(2014)
村井俊介助教が矢崎科学技術振興記念財団2013年度(第31回)研究助成(奨励研究)に採択されました。京都新聞(2014/3/7)[記事]
更新情報

(2014/5/4)
イベントを更新しました。
更新情報

(2014/4/2)
イベントを更新しました。
更新情報

(2014/03/26)
イベントを更新しました。
更新情報

(2014/03/06)
イベントを更新しました。
更新情報

(2014/1/31)
論文リストメンバー卒業生の進路を更新しました。
更新情報

(2014/1/1)
PDの金子健太郎が京大工電気電子専攻 藤田(静)研 助教に就任しました!
更新情報

(2013/12/07)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2013/11/12)
河本崇博(D1)が「第3回CSJ化学フェスタ2013」にて、優秀ポスター発表賞を受賞しました!
更新情報

(2013/10/30)
イベントを更新しました。
更新情報

(2013/10/18)
大道陽平(M1)が「第14回量子理工学教育研究センター公開シンポジウム」にてベストポスター賞を受賞しました!
更新情報

(2013/10/1)
村井俊介助教がさきがけ「超空間制御と革新的機能創成」研究員(一期生)に採用されました。
更新情報

(2013/8/6)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2013/6/23)
イベントを更新しました。
更新情報

(2013/6/13)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2013/5/20)
イベントを更新しました。
更新情報

(2013/5/13)
トップとイベントを更新しました。
更新情報

(2013/5/10)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2013/5)
村井俊介助教の研究成果がメディアで紹介されました! 京都新聞, 京都大学ホームページなど
更新情報

(2013/4/3)
イベントを更新しました。
更新情報

(2013/4/1)
メンバーとHOMEの写真を更新しました。
更新情報

(2013/3/15)
イベントを更新しました。
更新情報

(2013/3/5)
イベントを更新しました。
更新情報

(2013/3/4)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2013/2/18)
イベントを更新しました。
更新情報

(2013/2/13)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2013/2)
Meng Xiangeng(PD)の研究成果が、メディアで紹介されました! 京都新聞 科学新聞 京都大学ホームページ KBS京都(2013/2/9)など
更新情報

(2012/12/26)
イベントを更新しました。
更新情報

(2012/12/3)
イベントを更新しました。
更新情報

(2012/11/27)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2012/10/24)
イベントを更新しました。
更新情報

(2012/9/19)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2012/9/14)
イベントを更新しました。
更新情報

(2012/9/4)
安原隆一郎(M2)が「第138回日本材料学会 セラミック材料部門 学術講演会」にてヤングプレゼンテーション賞を受賞しました。
更新情報

(2012/8/27)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2012/8/23)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2012/7/6)
森口雄介(M2)が「粉体粉末冶金協会 平成24年度春季大会 (第109回講演大会)」にて優秀講演発表賞を受賞しました。
更新情報

(2012/7/3)
イベント(材料化学春季ソフトボール大会)を更新しました。
更新情報

(2012/6/28)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2012/5/20)
イベント(スポーツ合宿)を更新しました。
更新情報

(2012/5/14)
イベント(BBQ)を更新しました。
更新情報

(2012/4/10)
イベント(卒業式、修了式)を更新しました。
更新情報

(2012/4/9)
イベント(新入生歓迎会)を更新しました。
更新情報

(2012/4/3)
メンバーを更新しました。
更新情報

(2012/3/26)
イベントを更新しました。
更新情報

(2012/3/10)
イベントを更新しました。
更新情報

(2012/2/13)
イベントを更新しました。
更新情報

(2011/3/17)
辻口拓也(M2)が「第3回 融合ナノ基盤工学研究部門 成果報告会」にて優秀発表賞を受賞しました。
受賞情報

(2010/7/13)
的場智彦(D2)が特定領域研究「機能元素のナノ材料化学」第三回若手の会にて優秀発表賞を受賞いたしました。

受賞情報

(2010/7/13)
辻口拓也(M2)が日本材料学会 セラミック材料部門委員会にて講演賞を受賞いたしました。

受賞情報

(2010/6/04)
的場智彦(D2)が第28回(2010年春季)応用物理学会講演奨励賞を受賞しました。

講演題目:A面サファイア基板上へのFeTiO3-Fe2O3 固溶体エピタキシャル薄膜の合成
受賞情報

(2010/3/23)
当研究室出身の赤松寛文博士(現在、京都大学工学研究科博士研究員(田中功教授の研究室))が
World Young Fellow Meeting, 2010においてGood Presentation Awardを受賞しました。
講演題目:Electronic Structure and Magnetism of Eu2+ Perovskite-related Oxides   
受賞情報
(2017)
D1の吉田傑がルドルスデン-ポッパー相における強誘電性と構造相転移で 
第78回(2017年秋季)応用物理学会講演奨励賞を受賞しました。
受賞情報
(2017) 
D3の鎌倉涼介とM2の齋藤元春が粉体粉末冶金協会創立60周年記念式典において表彰されました
受賞情報
(2017) 
M2の辻涼介が 第18回量子理工学教育研究センター公開シンポジウムポスター発表において 
ベストポスター賞を受賞しました。 
更新情報
(2018/4/11)
 トップページを更新しました。
受賞情報
(2016) 
研究室OBのProf. Xiangeng Meng(Qilu University of Technology, PRC) が、
日本化学会第97春季年会の Asian International Symposium-Inorganic Chemistry and Radiochemistry-において、Lectureship Awardを受賞しました 
受賞情報
(2016)
D3の中塚祐子が、アモルファス酸化物の磁気的、磁気光学的性質の研究で、
京都大学たちばな賞を受賞しました。
受賞情報
(2016)
村井俊介助教が
日本セラミックス協会平成28年度倉田元治賞を受賞しました。
受賞情報
(2016)
D3の中塚祐子が
大きなファラデー効果を示すアモルファス酸化物薄膜の合成に関する研究で、
第41回(2016年秋季)応用物理学会講演奨励賞を受賞しました。
掲載情報
大阪府立大学、レンヌ第一大学との共同研究で、2次ヤーン‐テラー効果を使わない新しい
極性磁性酸化物の合成に成功しました。成果は米国化学会のChemistry of Materialsに掲載されました。
受賞情報
D3の中塚祐子が第17回量子理工学教育研究センター公開シンポジウムポスター発表
においてベストポスター賞を受賞しました。
掲載情報
Light:Sci.&Appl.誌に掲載された論文が、2013-14年に同誌に掲載された論文中で2015年の引用数上位10論文に認定されました。
掲載情報
物質エネルギー化学専攻の陰山洋教授らとの最近の共同研究の成果が以下のジャーナルに掲載されています。いずれも酸化物をベースにした混合アニオン系の磁性や誘電性に関わる内容です。

Angewandte Chemie International Edition,
Inorganic Chemistry

,
Chemistry of Materials,
Nature Chemistry
,
Journal of the American Chemical Society
掲載情報

ペロブスカイト型構造および3d元素において初めてとなるラットリング現象を見いだしました(大阪立大学、日本大学、SPring-8との共同研究)成果はAngewandte Chemie International Editionに掲載され
Hot Paperに選ばれました。
更新情報

(2016/11/11)
イベントを更新しました。
更新情報

(2016/10/30)
トップページを更新しました。
更新情報

(2016/10/29)
memberとトップページを更新しました。
更新情報

(2016/9/05)
主な著書とトップページを更新しました。
更新情報

(2016/8/18)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2016/7/23)
トップページを更新しました。
更新情報

(2016/7/20)
トップページ、学会等の所属と活動を更新しました。
更新情報

(2016/5/24)
イベントを更新しました。
更新情報

(2016/5/12)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2016/5/2)
トップ画像を更新しました。
更新情報

(2016/4/20)
主な著書を更新しました。
更新情報

(2016/4/20)
学会等の所属と活動を更新しました。
更新情報

(2016/4/20)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2016/4/5)
イベントを更新しました。
更新情報

(2016/3/31)
イベントを更新しました。
更新情報

(2016/2/19)
イベントを更新しました。
更新情報

(2016/2/17)
イベント、トップ画像を更新しました。
更新情報

(2016/2/8)
イベントを更新しました。
更新情報

(2016/1/26)
イベントを更新しました。
更新情報

(2015/12/8)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2015/12/1)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2015/12/1)
イベントを更新しました。
更新情報

(2015/11/5)
イベントを更新しました。
更新情報

(2015/8/22)
著書を更新しました。
更新情報

(2015/8/17)
イベントを更新しました。
更新情報

(2015/8/7)
イベントを更新しました。
更新情報

(2015/8/4)
トップページを更新しました。
更新情報

(2015/6/26)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2015/6/12)
トップページを更新しました。
更新情報

(2015/6/4)
イベントを更新しました。
更新情報

(2015/5/29)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2015/5/22)
イベントを更新しました。
更新情報

(2015/4/22)
トップページを更新しました。
更新情報

(2015/4/13)
イベントを更新しました。
更新情報

(2015/4/10)
卒業生の進路を更新しました。
更新情報

(2015/4/3)
メンバーを更新しました。
更新情報

(2015/3/22)
トップページを更新しました。
更新情報

(2015/2/4)
イベントを更新しました。
更新情報

(2014/9/10)
イベントを更新しました。
更新情報

(2014/9/10)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2014/6/6)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2014/5/30)
イベントを更新しました。
更新情報

(2014/5/9)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2014)
村井俊介助教が第68回(平成25年度)日本セラミックス協会賞(進歩賞)を受賞しました。
更新情報

(2014)
村井俊介助教が矢崎科学技術振興記念財団2013年度(第31回)研究助成(奨励研究)に採択されました。京都新聞(2014/3/7)[記事]
更新情報

(2014/5/4)
イベントを更新しました。
更新情報

(2014/4/2)
イベントを更新しました。
更新情報

(2014/03/26)
イベントを更新しました。
更新情報

(2014/03/06)
イベントを更新しました。
更新情報

(2014/1/31)
論文リストメンバー卒業生の進路を更新しました。
更新情報

(2014/1/1)
PDの金子健太郎が京大工電気電子専攻 藤田(静)研 助教に就任しました!
更新情報

(2013/12/07)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2013/11/12)
河本崇博(D1)が「第3回CSJ化学フェスタ2013」にて、優秀ポスター発表賞を受賞しました!
更新情報

(2013/10/30)
イベントを更新しました。
更新情報

(2013/10/18)
大道陽平(M1)が「第14回量子理工学教育研究センター公開シンポジウム」にてベストポスター賞を受賞しました!
更新情報

(2013/10/1)
村井俊介助教がさきがけ「超空間制御と革新的機能創成」研究員(一期生)に採用されました。
更新情報

(2013/8/6)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2013/6/23)
イベントを更新しました。
更新情報

(2013/6/13)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2013/5/20)
イベントを更新しました。
更新情報

(2013/5/13)
トップとイベントを更新しました。
更新情報

(2013/5/10)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2013/5)
村井俊介助教の研究成果がメディアで紹介されました! 京都新聞, 京都大学ホームページなど
更新情報

(2013/4/3)
イベントを更新しました。
更新情報

(2013/4/1)
メンバーとHOMEの写真を更新しました。
更新情報

(2013/3/15)
イベントを更新しました。
更新情報

(2013/3/5)
イベントを更新しました。
更新情報

(2013/3/4)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2013/2/18)
イベントを更新しました。
更新情報

(2013/2/13)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2013/2)
Meng Xiangeng(PD)の研究成果が、メディアで紹介されました! 京都新聞 科学新聞 京都大学ホームページ KBS京都(2013/2/9)など
更新情報

(2012/12/26)
イベントを更新しました。
更新情報

(2012/12/3)
イベントを更新しました。
更新情報

(2012/11/27)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2012/10/24)
イベントを更新しました。
更新情報

(2012/9/19)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2012/9/14)
イベントを更新しました。
更新情報

(2012/9/4)
安原隆一郎(M2)が「第138回日本材料学会 セラミック材料部門 学術講演会」にてヤングプレゼンテーション賞を受賞しました。
更新情報

(2012/8/27)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2012/8/23)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2012/7/6)
森口雄介(M2)が「粉体粉末冶金協会 平成24年度春季大会 (第109回講演大会)」にて優秀講演発表賞を受賞しました。
更新情報

(2012/7/3)
イベント(材料化学春季ソフトボール大会)を更新しました。
更新情報

(2012/6/28)
論文リストを更新しました。
更新情報

(2012/5/20)
イベント(スポーツ合宿)を更新しました。
更新情報

(2012/5/14)
イベント(BBQ)を更新しました。
更新情報

(2012/4/10)
イベント(卒業式、修了式)を更新しました。
更新情報

(2012/4/9)
イベント(新入生歓迎会)を更新しました。
更新情報

(2012/4/3)
メンバーを更新しました。
更新情報

(2012/3/26)
イベントを更新しました。
更新情報

(2012/3/10)
イベントを更新しました。
更新情報

(2012/2/13)
イベントを更新しました。
更新情報

(2011/3/17)
辻口拓也(M2)が「第3回 融合ナノ基盤工学研究部門 成果報告会」にて優秀発表賞を受賞しました。
受賞情報

(2010/7/13)
的場智彦(D2)が特定領域研究「機能元素のナノ材料化学」第三回若手の会にて優秀発表賞を受賞いたしました。

受賞情報

(2010/7/13)
辻口拓也(M2)が日本材料学会 セラミック材料部門委員会にて講演賞を受賞いたしました。

受賞情報

(2010/6/04)
的場智彦(D2)が第28回(2010年春季)応用物理学会講演奨励賞を受賞しました。

講演題目:A面サファイア基板上へのFeTiO3-Fe2O3 固溶体エピタキシャル薄膜の合成
受賞情報

(2010/3/23)
当研究室出身の赤松寛文博士(現在、京都大学工学研究科博士研究員(田中功教授の研究室))が
World Young Fellow Meeting, 2010においてGood Presentation Awardを受賞しました。
講演題目:Electronic Structure and Magnetism of Eu2+ Perovskite-related Oxides